えほん

マナーが学べる英語絵本「PENGUIN SAYS “PLEASE”」を1冊楽しみつくす方法


子供の英語教育には、まずは英語にたくさん触れるインプットがとにかく大事!!
おうちでも取り入れられるインプットにもってこいなのが絵本の読みきかせですよね。

でも、いざ読み聞かせてみようと思うと、こんなことありませんか?

アイコン名を入力

・英語絵本って売っているお店が少ない
・ネットで見ても、どれがいいのかよく分からない
・買ってみて子どもにとって内容が難しすぎたりしないか不安
・英語に自信がないから読み聞かせられるか心配

そこで、私が実際に持っていて読み聞かせをしている本を、以下の2点を意識してできるだけ情報たっぷりにご紹介していきたいと思います。

  • 買うかどうか悩んでいる方にとって必要な情報
  • 買ったあと、読み聞かせる以上に楽しみつくす方法

では、本題に入りましょう!

英語絵本「PENGUIN SAYS “PLEASE”」を読み聞かせる以上に楽しみつくす方法もご紹介

今回ご紹介するのは、 可愛い動物がマナーを教えてくれるシリーズのうち「PLEASE」がテーマの絵本。
『PENGUIN SAYS “PLEASE”』です!


買おうか迷っている方への情報


息子にはこの本を読み始める少し前から、本を読んでほしいと持ってきた時に”Please”というんだよと教えて、言えるようになっていました。

1歳過ぎでこの絵本を読んだときには全部は分からなくてもPleaseの本だというのは分かっていて、実際に自分でページをめくりながらたまに「please」とつぶやいています!

購入後に楽しみつくす方法

【絵をみて質問する】
仕掛け絵本のようにあまり声掛けがたくさんできるタイプの本ではありませんが、絵をみながら質問すると語彙が増えると思います。

たとえば、
・お腹がすいた!と言っている場面で持っているお皿
・のどが渇いた!と言っている場面で持っているグラス
などは”What’s this?”と聞いて、plate,glassという言葉を学べますね。

・上手にお願いできて食べものや飲み物をもらえた場面では”Now, what does he have?” と聞き、”Some cookies!””A glass of water!”といった答えができるかと思います。

【日常会話への応用】
息子はPleaseが分かっている状態でこの本を読みましたが、こちらの本が先の場合はこんな声掛けをしていくといいと思います。

・何かを持ってきたタイミングなどで”Can you say ‘please‘?” と聞いて促す
・本を読んでほしいと持ってきたとき
“When you ask someone to read a book, what do you say?”

ちなみに、息子はpleaseというときに両手を合わせてお願いポーズをするようになり、それ見たさに何度もやらせてしまうことも…笑

シリーズ展開あり♪

今回ご紹介したこちらのPLEASEのほかにも、3種類がシリーズ展開されています。




3冊とも表紙を見るだけでも可愛くて揃えたくなっちゃいます!
「BEAR SAYS THANK YOU」は同じようにレビューしていますので、併せてご覧ください♪

・読み聞かせをしていて子どもがこんな反応をしたよ
・こんな声掛けをしたら楽しかったよ
・著者のほかの作品でおすすめ知っているよ
などなど、素敵な情報がありましたらぜひコメント頂けたら嬉しいです♪