えほん

こんな時なんていう?マナーが学べる人気の英語絵本「Excuse Me!」


子供の英語教育には、まずは英語にたくさん触れるインプットがとにかく大事!!
おうちでも取り入れられるインプットにもってこいなのが絵本の読みきかせですよね。

でも、いざ読み聞かせてみようと思うと、こんなことありませんか?

アイコン名を入力

・英語絵本って売っているお店が少ない
・ネットで見ても、どれがいいのかよく分からない
・買ってみて子どもにとって内容が難しすぎたりしないか不安
・英語に自信がないから読み聞かせられるか心配

そこで、私が実際に持っていて読み聞かせをしている本を、以下の2点を意識してできるだけ情報たっぷりにご紹介していきたいと思います。

  • 買うかどうか悩んでいる方にとって必要な情報
  • 買ったあと、読み聞かせる以上に楽しみつくす方法

今回ご紹介するのは、マナーが学べる人気の絵本です♪

こんな時なんていう?マナーが学べる人気の英語絵本「Excuse Me!」


買おうか迷っている方への情報

最後の”Good night! I love you!”を学ぶシーンで、”tuck you in”という表現が出てきますが、”tuck in”で「お布団をちゃんとかけて寝させること」を指します。

よく使われる表現に”Go to your bed and I’ll come and tuck you in!” などがあり、これは「先にベッドに行ってて!すぐにお布団かけにいくからね!」という意味です。一人で寝る習慣のある外国の子どもたちにとって、tuck inとおやすみのキスは寝る前のお決まりなのですね。

購入後に楽しみつくす方法

【絵をみて質問する】
そのまま読むだけでも、クイズ形式になって楽しめますが、絵自体が可愛らしくカラフルなので、描かれているものを聞いてみるといいと思います。

たとえば、No,thank you!とお豆を断るシーンには、目玉焼きが2つ描かれているので、”What are these?”と聞いて、”They are fried eggs.”などで、語彙が増やせると思います♪

  • 目玉焼き:fried egg
  • くるくるのキャンディ:lolly pop
  • おもちゃの車:toy car
  • 子犬:doggy/puppy


【日常会話への応用】
6つともとてもよく使う表現なので、日常会話に取り入れられたらいいですよね♪

例えば、
バナナを手に持って”If you want a banana, what do you say?”と聞き”Yes, please!”と答えられるようにする

「あ、今おならしちゃったね」という時に”You farted! What do you say?”と聞いて、”Excuse me!”と答えられるようにするなど

色々な場面に置き換えてどんどん楽しみながら使ってみるのがいいのかなと思っています!

ちなみに2歳になりたての息子は、おならをしちゃったときに「プ、イッミー!(Excuse me!)」というようになりました!

作者Karen Katzさんの他の作品も魅力的♪

今回ご紹介したこちらのExcuse Meの他にも、たくさんの絵本を出版されています。

特にボードブックをたくさん出しているので、赤ちゃんから楽しめる本が多いです。

彼女自身が絵本作家になった背景なども調べてみたので、またご紹介したいと思います。

・読み聞かせをしていて子どもがこんな反応をしたよ
・こんな声掛けをしたら楽しかったよ
・著者のほかの作品でおすすめ知っているよ
などなど、素敵な情報がありましたらぜひコメント頂けたら嬉しいです♪